VIET PHAT HUMANについて
ベトナムの送り出し機関「VIET PHAT HUMAN」についてのご説明です。
弊社VIET PHAT人材開発株式会社は、ベトナム人材の派遣を通じ、日本企業及び監理団体様の発展に貢献することを「企業理念」として活動しています。この「企業理念」実現するために「お客様の器米が私達の繁栄、お客様の成功が私達の成功」という活動指針に基づき優秀な人をお客様に提供し、日本及びベトナムの友好関係を更に進めていくため、日々努力を進めて参りました。
人材育成・定着は企業の発展にとって不可欠な要素のひとつです。その人材育成・定着の重要さをしっかりと認識した上で、弊社VIET PHATは「人財を養い、未来を築く」ということを会社のミッションとしています。「人財」の「財」は財産の財であり、その人財はお客様の財産を増すこととなります。VIET PHATは10年間の人財育成の経験を持ち、その人財の才能を生かすことにより、お客様に役立つパートナーとしての使命を持っています。
VIET PHAT HUMANの技能実習生送り出し実績
これまでVIET PHAT HUMANが送り出しをした技能実習生の送り出し実績です。
2022
400名
2021
300名
2020
250名
2019
230名
日本語教育・生活指導
VIET PHAT HUMANの日本語教育や日本での法律・生活の指導などをご紹介します。
送り出し日本語レベル
N5相当可
みんなの日本語
25課まで
VIET PHAT HUMANの提携監理団体
これまでVIET PHAT HUMANの提携している監理団体(組合)について
組合名 | エリア | 監理費 | お問合せ |
---|---|---|---|
組合名非公開 | 茨城県群馬県埼玉県千葉県東京都静岡県愛知県大阪府 |
35,000円 |
募集・面接・配属まで
VIET PHAT HUMANにおける、募集・面接から配属までの流れをご紹介します。
監理団体がヒアリング
監理団体から求人票の作成に応じたヒアリングを行います。技能実習生の受け入れ要件に合うかの確認も行います。
求人票の作成
求人票を作成します。また、求人票内容は、選考後に雇用条件書や契約書の作成に利用されます。
技能実習生候補者の募集
求人票の内容に合わせて、希望する人材を募集します。
候補者の書類選考
候補者の書類選考を行います。最低限の適正があるかどうかを募集した人材の中から面接前に選考を行います。
現地もしくはオンライン面接
送り出し国での現地もしくはZoomやSkypeなどを利用したオンライン面接を行います。
実習生側 日本語学習期間 / 企業側 申請書類作成・申請
技能実習生側では入国前講習として日本語・日本での生活についての学習を行います。日本側では監理団体が申請書類等の作成を行い、申請します。
VIET PHAT HUMAN 概要
送り出し機関の会社概要を掲載します。
正式名称 | VIET PHAT HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT JOINT STOCK COMPANY |
---|---|
送り出し国 | ベトナム |
主たるエリア | ニン・ビン市 |
住所 | No. 124, Trieu Viet Vuong Street, Bich Dao Ward, ニンビン市, ニンビン省, ベトナム |
創業 | 24/6/2013 |
駐在事務所・スタッフ 所在都道府県 | 東京都大阪府 |
特定技能の送り出し | 対応 |
エンジニア(技術・人文・国際業務)の送り出し | 対応 |
ご相談・お問い合わせ
VIET PHAT HUMANへの技能実習生採用やご相談などを以下のフォームよりお問い合わせ頂けます。